
透明ディスプレイの技術紹介

透明無機ELディスプレイ
透明無機ELディスプレイ(TASEL®)は、高い薄膜成膜技術を有するフィンランドBeneq社が開発した薄膜無機ELディスプレイ(TFEL)の技術を基に開発された驚きの透過率を誇ります。このテクノロジーを使用することでシースルーデバイスなどお客様のアプリケーションをより先進的な製品とすることができます。はじめて製品を見るとその完成度に驚き、また新しいアイデアが浮かぶことでしょう。
透明無機ELディスプレイの特徴とは?
80%以上
高い透過率
-60℃ 〜 100℃
広い動作温度範囲
100,000時間以上
長寿命
薄膜・精細加工技術
高い技術力
他のディスプレイを圧倒する透過率。高い薄膜技術に裏打ちされた高性能な透明ディスプレイです。
どんな過酷な環境でも確実に動作する信頼性は他の圧倒します。
10万時間の寿命は輝度85%までの計測です。通常ディスプレイでの寿命輝度(50%)までは計測できないほど長寿命です。
セグメントの高精細加工、ガラスの加工技術には自身があります。他社を圧倒する耐久力200g-forceも圧巻の数字です。
80%以上高い透過率
他のディスプレイを圧倒する透過率。高い薄膜技術に裏打ちされた高性能な透明ディスプレイです。
-60℃ 〜 100℃広い動作温度範囲
どんな過酷な環境でも確実に動作する信頼性は他の圧倒します。
100,000時間以上長寿命
10万時間の寿命は輝度85%までの計測です。通常ディスプレイでの寿命輝度(50%)までは計測できないほど長寿命です。
薄膜・精細加工技術
セグメントの高精細加工、ガラスの加工技術には自身があります。他社を圧倒する耐久力200g-forceも圧巻の数字です。
透明無機ELディスプレイの原理とは?
TASEL® 透明無機ELディスプレイの構造
15年以上提供実績のある薄膜無機ELディスプレイ(TFEL)をベースにブラックコーティングされたベース基板をガラスに変更し、電極を透明電極に変更しました。したがって、高い耐久性(200g-force)、広い温度特性(-60 to 100℃)、長寿命(100,000時間/85%輝度)、高い信頼性(MTBF 250,000時間)などの多くのTFELの特徴はそのままに、80%以上透過率を誇るディスプレイを開発いたしました。高い成膜技術を保有するため、信頼性を保持したまま発光体を1μmにすることができたことにより、透過率を極限まで向上させることが可能となりました。
透明無機ELディスプレイの技術的対応範囲は?
過酷な環境下でも動作可能
耐久温度範囲
-60 °Cから+105 °Cの温度範囲で正常に動作し、動きぼけも発生しません。これら特徴は他のディスプレイでは実現できず、あらゆる厳しい環境でも使用することが可能です。あらゆる温度範囲において、輝度、コントラスト、視野角、応答速度が変化なく動作することを特徴としています。
耐久性と信頼性
耐久性と信頼性にとても優れており、その耐久性は200 g-force以上の衝撃に耐え、MTBF(mean time between failures)は、250,000時間を達成しており、輝度85%低下まで100,000時間以上長寿命を実現しています。
耐水性、耐赤外、耐紫外
OLEDディスプレイと比較しても抜群の耐水性を誇っています。無機物という特徴から赤外線や紫外線などにも強く、太陽光下の使用でも長い期間使用することができます。
EMC(電磁適合性)
FCC Part 15、Subpart J、Class B、EN55022、Level Bと、数多くのEMC規格をサポートいます。
視野角と応答速度
広視野角を実現しています。179°以上で劣化のない鮮明な映像を見ることが可能です。液晶と比較しても非常に高速で、1ms以下の応答速度で動作します。
透明無機ELディスプレイのカスタム対応
セグメント、グラフィック表示など多くのカスタム対応が可能
ディスプレイ方式 | セグメント グラフィック |
---|---|
ガラス形状 | 最大ガラスサイズ 240mm x 180mm 四角、丸、ホールなど自由な形状が可能(精度±50μm) |
ガラス厚み | 標準:1.1mm(ガラス)+ 1.1mm(基板) 最薄:0.33mm(ガラス)+ 0.4mm (基板) |
セグメントアートワーク | 最小サイズ:10μm 最小セグメント間隔:0.1μm |
発光色 | Yellow Green |
取り出し端子 | 最小ピッチ:0.1mm 最小端子長:4mm |
ドライバーIC |
|
タッチ機能付き透明無機ELディスプレイ Touch TASEL®
タッチパネルをパネル内に組み込むことができます
通常のタッチパネルをガラス表面に貼り付けるのではなく、TASELパネル内の回路にタッチパネル機能を組み込んでいます。そのためTASELの特徴である高い透過率を損なうことなく、タッチ機能を追加することができます。
タッチパネルTASEL®セグメントタイプ 表示デモ
ガラスラミネート透明無機ELディスプレイ In-glass laminated TASEL®

無限に可能性が広がるガラスラミネートTASELディスプレイ
透過型無機ELディスプレイ(TASEL®)の最大パネルサイズは240mm x 180mmです。しかし透明ディスプレイを使用するアプリケーションはもっと大きなガラスを使用するものも多く存在します。これらを実現しようとした場合、すりガラス状にししたガラスにプロジェクターで投影するなどの方法をとることが多いのですが、視認性が悪くて見えづらく、投写距離が必要となるため、セット自体も大きくなるなど多くの問題点が存在します。
そこで、自発光のため視認性が大変よく、発光体がガラス内に構成されているTASEL®を、大きな窓ガラスや車、電車などの大きなガラス板に挟み込む”イン-ガラス ラミネートTASEL®ディスプレイ”を実現することができます。
ディスプレイの表示パネルを通常の合わせガラス板で挟み込んだ状態で表示ができるため、何もない通常のガラス板内でディスプレイ表示がされているような未来的な表示となります。
透明無機ELディスプレイのデモ機を多数所有しており、またデモ機の購入も可能です。 → 詳しくはこちら
お電話
-
- 受付時間:午前9時から午後5時まで
- (土日祝日休業)
メール
- question_trans@teidec.co.jp
- 受付時間:24時間受付